BCCのつもりがTOやCCに

このページでは、メールの宛先をBCCにしたつもりがTOやCCに入力したことで起こった誤送信のニュースをまとめています。誤送信以外のニュースは「企業リスク関連ニュース」からご覧ください。

企業リスク関連ニュース

2024/3/29 サービス業界(東京サマーランド社)で起きたメール誤送信

TOとBCCの間違いで177件のメールアドレスが漏えいしました。再発防止策としてメール配信システムを導入されるとのことで、システムによる対策は良い手法だと思います。誤送信を防ぐ手立てとしては、弊社製品もお役立ていただける場合があります。
企業リスク関連ニュース

2024/3/19 全国健康保険協会 愛知支部で起きたメール誤送信

Bccで送るべきところをCcにしてしまい、メールアドレスが漏えいしました。一斉送信時のBcc/To間違いは、弊社製品のツールで防止できます!メール配信システムがちょっと高いなと感じていらっしゃる方は、是非とも数ユーザーから購入出来て安価な誤送信ツールの利用をご検討ください。
企業リスク関連ニュース

2024/3/13 インフラ業界(近畿日本鉄道社)で起きたメール誤送信

TOとBCCの間違いで約1,600名のメールアドレスが漏えいしました。Outlookのような通常の業務に使うメーラーで大量に宛先に送る場合、BCCになっているかどうかアラートを出すツールを使うのも一つの手です。
企業リスク関連ニュース

2024/2/21 化学メーカー(アテクト社)で起きたメール誤送信

TOとBCCの間違いで約2,000件のメールアドレスが漏えいしました。再発防止策としてダブルチェックが挙げられていますが、これだけ送信先の件数が多いと確認はもちろん管理が大変ではないでしょうか。誤送信対策ツールを使う、メルマガ送信用のシステムの利用などが良いかと思います。
企業リスク関連ニュース

2024/2/13 ハウスメーカー(山根木材社)で起きたメール誤送信

一斉送信メールの宛先をBccのつもりがCcにしてしまったことで、受信者間で宛先アドレスが漏えいしてしまいました。Bccのつもりが誤送信は頻発するヒューマンエラーの一つで、こちらの対談でも取り上げています。
企業リスク関連ニュース

2024/2/13 教育業界(京都市立芸術大学)で起きたメール誤送信

TOとBCCの間違いでメールアドレスが漏えいしました。この時期は入試業務で立て込んでおりミスが発生しやすかったのかもしれません。人による目視点検には限界がありますので、システムによる対策をお勧めします。
企業リスク関連ニュース

2024/2/5 教育業界(神戸国際大)で起きたメール誤送信

間違ってToあるいはCcで一斉メールを送ってしまったようです。防止策としてメール配信システムの導入もありますが、費用面などから導入が難しい場合には、少数ユーザーでの購入が可能でToやCc件数が多いメールを自動的にBcc変換できる誤送信対策ツールもありますので試してみてはいかがでしょうか。
企業リスク関連ニュース

2024/1/17 官公庁(神奈川県横須賀市)で起きたメール誤送信

一斉送信メールの宛先をBccのつもりがToにしてしまったようです。メールの内容には個人情報は含まれていなかったようですが、宛先のメールアドレスから個人を特定できる方が宛先の約半数を占めていたとのことです。宛先件数が一定数よりも多い時にアラートを出し、Bccに変換できるツールもありますので、担当者の負担を抑えられる対策の一つとして検討しても良いでしょう。
企業リスク関連ニュース

2023/12/18 官公庁(島根県)で起きた3回にわたるメール誤送信

島根県の3つの課で同月にTOとBCC間違いによる誤送信が起きました。一番初めの誤送信について注意喚起を準備している最中に起きたということです。年末で立て込んでいるとダブルチェックをする時間も惜しいかと思いますので、ツールによる対策がおすすめです。
企業リスク関連ニュース

2023/12/13 官公庁(東京都清瀬市)で起きたメール誤送信

一斉送信で宛先をBccのつもりがToにしてしまう誤送信が発生していたようです。一斉送信の宛先誤送信について、詳しくはこちらのコラムで紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました