【 メールセキュリティコミュニティのご案内 】

「情シス・IT担当者のためのメールセキュリティコミュニティ」とは

どのような業界や業種でも、今ではほとんどの企業がメールを利用しています。メールを利用する上で発生するリスクには”誤送信リスク”、”情報持ち出しリスク”、”サイバー攻撃リスク”などがあげられます。

これらのリスク対策に必要なメールセキュリティの”正解”は立場や状況によって変化するからこそ、日々変化するメールセキュリティに関する最新トレンドや関連情報を発信し合い、交流できる情報交換の場を設けました。

情報システム担当者やIT担当者、その他さまざまな立場のメンバーが集まり、業務の合間にふらっと立ち寄ることができる、少しだけクローズドな参加無料のコミュニティです。皆様の参加をお待ちしています。

メールセキュリティコミュニティの参加申込みはこちら


※LinkedInアカウントの登録またはログインが必要です。

こんな活動をしています。
・企業リスク関連ニュースの中から注目記事を紹介。
・トレンドトピックをテーマに、メンバー同士で意見・情報交換。
・メールセキュリティに関するセミナー情報をご案内。
・時間や場所を問わず、同じ関心を持つ人といつでも交流。

メールセキュリティコミュニティの最新投稿はこちら
※参加者のみ投稿・閲覧できます。

メールセキュリティコミュニティはLinkedInで開設しています。
コミュニティの投稿やメッセージは参加メンバー以外に見られることはありませんのでお気軽に投稿ください。

タイトルとURLをコピーしました