●2022/6/7 川崎重工子会社、冷房機材の品質データ改ざん 1984年から(ITmedia NEWS)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/07/news177.html


子会社や海外拠点では、親会社の目が行き届かないこともあり、不正が組織的に拡大していくリスクが高まります。平時のモニタリングや予防監査を行うことで、リスクの兆候を発見できたり、周知による抑止としての効果も発揮できるのではないかと思います。
関連会社や現法子会社の監査実績も 1000万通1秒の高速検索でメールの監査を支援
WISE Auditの利用シーンを見る